Brainworx bx_masterdesk PRO

MASTER SOUND 9 使用機材 9 マスタリング 9 Brainworx bx_masterdesk PRO

プロ品質のマスタリングが可能なオールインワンプラグイン

Brainworx bx_masterdesk PROは、「最短でプロレベルのマスターを作る」ことを目的として開発された、オールインワン型のマスタリング・プラグインです。複雑なマスタリング工程をシンプルにしつつ、サウンドの品位を妥協せずに実現。ミックス後の処理を直感的かつ素早く仕上げたいエンジニアやDTMerにとって、非常に強力なツールです。

プラグインのメーカー名:Brainworx

優れている点

オールインワン設計

EQ、コンプレッション、リミッティング、イメージングなど、マスタリングに必要な機能を1画面で完結。

直感的な操作性

視認性の高いGUIと最小限のノブ操作で、スピーディなマスター作業を実現。

高品位なアナログ・モデリング

Brainworxならではの緻密なアナログ回路モデリングにより、温かく立体感のあるサウンドを実現。

M/S処理対応

ミッド・サイド独立でのEQやコンプレッションが可能。広がりあるステレオ感のある音作りが可能。

具体的な使用例

宅録楽曲の仕上げ

2ミックス後にbx_masterdesk PROを挿すだけで、音圧・質感・バランスが整った「聴かせられる音」へと瞬時に変化。

ラフマスター制作

クライアントへの仮納品用マスターとして活用。スピード感が求められる場面に最適。

ライブ録音の整音

ライブ収録の音源を均一にし、よりクリアでパワフルな仕上がりへ。

仕様詳細

  • タイプ:マスタリング用オールインワンプラグイン
  • 搭載機能:
    • トーンバランスEQ
    • M/S対応ステレオイメージャー
    • ダイナミックコンプレッサー&リミッター
    • THD(倍音付加)調整
    • モニターセクション(VUメーター、MONOチェックなど)
  • 対応フォーマット:AAX, AU, VST2, VST3(Windows / macOS 対応)

音質の特徴と利点

bx_masterdesk PROは、透明感のある音質を保ちながら、音圧をしっかりと持ち上げることが可能です。アナログ機材のような色づけや厚みを加える「THDセクション」や、ミックスの広がりを際立たせるM/S処理機能も魅力。特に、ボーカルが前に出てくるような空気感や、音の輪郭を引き立てる明瞭な高域表現は、他のマスタリングツールにはないbx_masterdesk PROならではの強みです。

エンジニアの考察

bx_masterdesk PROは、プロのマスタリングスタジオで使用される高価なハードウェアチェインを、プラグイン一つで再現するという画期的なアプローチが魅力です。特に、エンジニアにとって重要なのは「即戦力」としての信頼感。プリセットだけでも十分に実用的ですが、細かい微調整にも対応できるため、制作スタイルに合わせて柔軟に対応可能です。「時短」と「高音質」を両立させたいミックスエンジニアやDTMerにとって、bx_masterdesk PROは間違いなく価値ある投資です。

配信前にあなたの曲をプロのサウンドに仕上げませんか?

MASTER SOUND 9 使用機材 9 マスタリング 9 Brainworx bx_masterdesk PRO

プロが選ぶ音圧と音質!

高品質で低価格なミックスマスタリング

EDM、Hip Hop、R&B、Reggae、House、Techno、Future Bass、Lo-Fi、バラード、K-Pop、J-Pop、歌ってみた etc..

修正対応無料

Spotify、Apple Music、YouTubeなど、配信リリースのためにあなたの音楽を「完成」させます。AI搭載やアナログシュミレートした高価なプロ仕様のプラグインによる業界標準の音質を、オンライン価格でご利用いただけます。

国内外のアーティストの楽曲を手掛けるプロ歴20年以上の経験豊富なエンジニアが、最新の技術で高品質な機材を使用し、低音の迫力とクリアな高音を両立した業界標準のプロフェッショナルな音質を提供します。

修正対応無料でプロがミックス&マスタリングします プロ歴20年以上|プロが選ぶ音圧と音質をオンライン価格で!

プロが選ぶ音圧と音質!

高品質低価格なミックスマスタリング

EDM、Hip Hop、R&B、Reggae、House、Techno、Future Bass、Lo-Fi、バラード、K-Pop、J-Pop、歌ってみた etc..

修正対応無料

国内外のアーティストの楽曲を手掛けるプロ歴20年以上の経験豊富なエンジニアが、最新の技術で高品質な機材を使用し、低音の迫力とクリアな高音を両立した業界標準のプロフェッショナルな音質を提供します。

初めてでも安心!

DTMを始めたばかりの方でも大丈夫!専門用語がわからなくても、しっかりサポートでプロフェッショナルな音質に仕上げます。メールでのやり取りで、ご希望に合わせた最適なマスター音源をお届けします。

高品質で低価格

Spotify、Apple Music、YouTubeなど、配信リリースのためにあなたの音楽を「完成」させます。AI搭載やアナログシュミレートした高価なプロ仕様のプラグインによる業界標準の音質を、オンライン価格でご利用いただけます。

ご依頼の流れ

① 入稿データの準備

・パラデータ(zipにまとめる。)
・仕上がりの参考(音源またはURL)
・ラフミックス(自作のデモ音源)

② 無料お見積り

無料お見積りフォームよりお問い合わせください。ピッチ補正、ハモリの生成、ご希望の納品日など、リクエストやご希望はお気軽にお伝え下さい。

③ お支払い

クレジットカード銀行振込PayPalのいずれかに対応しています。お問い合わせの際に「お支払い方法」をお選びください。ご提案の際、ご請求書をメールでお送りしますのでご対応ください。

④ 納品確認と修正依頼

通常1~3日でWAV形式のマスター音源をお届けします。修正は基本無料ですのでご要望をお伝え下さい。

よくあるご質問FAQ

Q. 修正は何回までできますか?

A. 修正対応は無料です。
ただし、ご依頼内容の大きな変更に関しては追加料金を頂く場合もございます。ご納得いただけるまで、納品内容を調整いたします。

Q. 納品までにどれくらいの時間がかかりますか?

A. 通常1~3日でマスター音源をお届けします。
お急ぎの場合や特別なリクエストがある場合は、追加料金で24時間以内に納品対応可能です。

Q. 自宅録音のヴォーカル素材でもOKですか?

A. はい、OKです。
ノイズ除去作業の後、複数のプロ仕様のプラグインを駆使したヴォーカルチェーンを使用して可能な限りクリアなサウンドに仕上げます。ピッチ補正、タイミング修正、オートメーションなどで音質を向上させることもできますのでお気軽にご相談ください。

Q. どの形式で音源を送ればいいですか?

A. 音源はWAV形式でお送りください。
MP3などの圧縮ファイルではなく、高音質のWAVファイルを推奨します。ファイル転送サービスでアップロードされた場合はURLをお知らせください。

Q. 依頼が初めてですが、大丈夫ですか?

A. はい、ご安心ください。
音源を送っていただければ、オンラインで完結するので、遠方でも安心してご利用いただけます。音源データの送付方法やヒアリング内容については、丁寧にサポートいたします。

Q. どんなジャンルでも対応できますか?

A. バンドサウンド以外を得意としています。
EDM、Hip Hop、R&B、Reggae、House、Techno、Future Bass、バラード、K-Pop、J-Pop、歌ってみた etc.. 

Q. 支払い方法は何がありますか?

A. お支払い方法は、クレジットカード銀行振込またはPayPalのいずれかに対応しています。無料お見積りフォームよりお問い合わせの際に、「お支払い方法」をお選びください。ご提案の際、ご請求書をメールでお送りしますのでご対応ください。

Q. 初めて利用する場合、どう進めれば良いですか?

A. 初めての方でも安心してご利用いただけるよう、お見積りは無料で対応しています。
まずは、音源やご希望のサウンドについてこちらからお知らせください。その後、最適なプランをご提案し、作業を進めます。