マスタリングに革命を起こした音楽的トーンシェイパー
Dangerous Music BAX EQは、アナログマスタリング機器の世界で非常に高い評価を受けている「BAX回路」に基づくイコライザーです。そのサウンドは「透明感がありながらも音楽的」と形容され、マスタリングだけでなくミックスバスでも頻繁に使用される定番ツールとして多くのプロフェッショナルに愛用されています。
メーカー名:Dangerous Music
BAX(バクス)型トーンコントロールを採用
「BAX回路」は古くからHi-Fiオーディオで使われていた非常に滑らかで音楽的なトーン調整方式です。Dangerous BAX EQではそれをプロオーディオレベルで忠実に再現し、耳に刺さらず、極めて自然なサウンドの補正が可能です。
極端に効かせても破綻しない
通常のEQはブーストやカットを強くかけると音が破綻しがちですが、BAX EQは大胆なカーブでも自然でナチュラルな結果を得られます。とくにローエンドの整理や、ハイのシルキーな伸びが秀逸で、「磨かれたような音」を手に入れることができます。
シンプルな操作性と即戦力
フロントパネルは左右対称の直感的なノブ構成。高域/低域のシェルビングEQに加え、ハイパス・ローパスフィルターも装備しており、マスタリング工程で必要なクリーンアップとトーンメイクを一台で実現できます。
ステレオリンク対応の左右チャンネルEQ
左右独立のチャンネルコントロールながら、ステレオバランスを壊さずにきわめて高い位相精度を保つ設計で、ミックスやマスタリング時の正確な処理が可能です。
まとめ
Dangerous Music BAX EQは、「何かを加えたのに、加えたことを感じさせない」という、極めて高次元な音作りが可能なEQです。繊細で音楽的なトーン調整を求めるエンジニアにとって、唯一無二の“仕上げ”用ツールとも言える存在。ミックスやマスタリングにおいて、音の完成度をワンランク引き上げたい人には必須の逸品です。